※ネコポスは一箱に3袋まで入ります
※複数品種のご注文はそろい次第ご発送となります。
有機ほし甘いもは、北海道の大地で私たちの情熱をこめた自家製・有機栽培の甘薯(さつまいも)だけを使い、自社工場で製造したほし芋です。私たち大塚オーガニックファームでは、北海道でもかならず良質な甘薯(さつまいも)が作れると信じ、2005年からチャレンジしてきました。以来、品種の選定、栽培方法の研究、さらに加工方法についてもさまざまな角度から試行錯誤を繰り返し、2010年から自社工場での、本格的な栽培と製品づくりをスタートさせました。
収穫してから冷涼な環境で一定期間保存し、風味や甘味が十分のってから、丁寧に手作りで干し芋に加工しました。しっとりした食感、口の中いっぱいに広がる豊かな風味、心地よい満足感を心ゆくまでお愉しみください。電子レンジやオーブンで温めたり、表面をかるく炙ると、おいしさがいっそう引き立ちます。
糖分・油分が一切入らない自然のおやつは小さなお子様から、ご年配の方までおすすめできます。また北海道の土産品としても最適です。
賞味期限 | 90日間 |
---|
保存方法 | 高温多湿を避け、涼しい所に保管してください。 |
---|
内容量 | 種類により110g〜130g |
---|
原材料 | 有機JAS認定さつまいも(新篠津産) |
---|
品種 | 玉豊(タマユタカ)一番ポピュラーなほしいも専用品種。生のおイモは皮が白いのが特徴。紅あずま焼き芋の甘みをぎゅっと詰め込んだような美味しさ。紅はるかしっとりしてやわらかく甘みも強い。パープルスイートロードアントシアニン豊富な美しい紫色。甘すぎないので食べ飽きしない。安納芋オレンジ色が鮮やかで、糖度が高くしっとりしている。雪中ほし甘いもタマユタカのほしいもをを40日間雪の中で熟成させて甘みを増しました。 |
---|